Ryota Ohtakeさん撮影作品
&
「THIS IS HAMAMATSU PHOTO CONTEST 2021」受賞作品
2022年07月28日 から 2023年01月19日まで開催した
「THIS IS HAMAMATSU PHOTO CONTEST 2022」へ
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
素晴らしい作品の中から選ばれた入賞作品を発表いたします。
桜とチューリップの間を走り抜けていくフラワートレインを撮影しました。満開の桜とチューリップを見ることができるのはたった数日間です。これからも今しか撮れない瞬間に出逢い写真に残していけたらいいなぁと思います。この度は選んでいただきありがとうございました。
何度か龍潭寺を訪れていますが、紅葉の時期は初めてでした。12月中旬に入り見頃は過ぎたかなと半ば期待はしていませんでしたが、鐘楼堂等がある本堂前の境内は、紅葉の最盛期で素晴らしかったです。逆光で難しい条件でしたが、何とか思い通りに撮れた1枚で、部門賞まで頂くことになり感激しています。
この度はThis is Hamamatsu 2022に入賞でき、大変に嬉しく思います。新しく買った魚眼レンズを試してみたくて、桜の咲く浜松城公園に向かったのですが、生憎の曇り空。晴れ待ちしてましたが、晴れる気配がないので、出店の唐揚げを買って帰ろうと。唐揚げが揚がるのを待っていたら、青空が広がってきたので、唐揚げは後回しにして、急いで天守閣広場まで駆け上がって撮った次第であります。
浜松市でひまわりといえばここ「浜名湖ガーデンパーク」一面真っ黄色に広がる約4万本のひまわり畑は圧巻。展望台から見る景色はまるでドローンになったような気分で感動そのもの。毎年これだけ素敵な景色を見れるのも管理をしてくださっている方々あってこそ。陰の功労者に感謝です。
ここは北区引佐町三岳山の立須(たちす)の峰と呼ばれる石灰岩でできた岩峰です。頂から望む引佐の街や浜名湖、夕陽に染まる岩肌が絶景でした。こちらに行かれる際は、10分程度の登山とゴツゴツした岩場で足元が悪いので、充分お気をつけください。この度は受賞いただきありがとうございました。
この度はご選出いただき誠にありがとうございます。浜松城と満開の桜を写した一枚です。春には、浜松城を囲むように桜で彩られ、浜松有数の桜の名所として花見客を楽しませてくれます。毎年楽しみにしているお気に入りのロケーションです。ぜひこの春訪れてみて下さい。
土砂降りの中、長靴にレインコートを着て今か今かと列車を待ちました。紫陽花の開花時期と大雨の組み合わせを模索してやっと撮れた一枚です。長靴が水没するほどの雨の中撮ったので、受賞の際の喜びはひとしおでした。地域を走る天竜浜名湖鉄道の魅力が少しでも伝われば嬉しいです。
この度は入賞に選出いただき大変光栄に思います。エアフェスタ浜松2022で行われた曲技飛行の中から、スモークの軌道と立体感が印象的な瞬間を撮影しました。快晴のこの日、エアフェスタならではの演目を清々しい青空の下観覧することができ、良い思い出となりました。
ここは浜名湖畔のはままつフラワーパークです。春の庭園は桜色に染まり、カラフルなチューリップと共演した風景を見ながらのお散歩にお勧めです。ライトアップ期間中に夕暮れから夜桜を楽しむこともできます。ぜひ浜松で花風景を眺めながら春の旅をお楽しみください。
この度は選出していただきありがとうございます。浜名湖ガーデンパークの花ひろばに咲いたコスモスと展望塔を合わせて撮りました。綺麗に咲いたコスモスと夕陽で染まった空が相まって秋らしい一枚になりました。浜名湖ガーデンパークの花ひろばでは、春のネモフィラや夏の向日葵など季節の花が見られます。ぜひ訪れてみてください。
この度は私の好きなスポットである、浜名湖ガーデンパークでの夏色一杯の向日葵の写真を選んでいただき大変嬉しいです。夏の青空と向日葵の黄色が強調できた一枚でよかったと思ってます。
井伊宮例大祭の奉納手筒花火を撮影しました。手筒花火といえば発祥の東三河地方が有名ですが、隣接する遠州地方西部でも伝統が受け継がれています。徳川家康公も浜松の地で手筒花火を鑑賞していたかもしれませんね。この度は選出ありがとうございました。
大河ドラマ「どうする家康」で盛り上がる浜松城を西日の当たるお城と素敵な雲で撮ることが出来て良かったです。そして満開の桜が咲くこの構図が目に浮かびます。このような素晴らしい賞に選んで頂きありがとう御座いました。